XMの売買回数が増えないです。
レートが止まる現象がちょいちょいありますね。
3/13
目をつけてた2件の不動産が二つとも即金で買われてしまい意気消沈です。
わたしが一番だったので最優先だったんですが 即金には抜かれます。
めったにないんですけどね。
2件とも別の人が現金払いで契約したそうです・・・・。
キャッシュフローを重視するならこの超低金利を利用しない手はないのに
どんだけ金持ってんだか( ゚Д゚)
一個は特に急がないとヤバいと思ってたので担当者を急かしてたんですが今日プールで泳いでる間に契約完了したらしいです・・・。
利回りも大事ですが
わたしは発展余地を診てます。
その地域の人口推移とか大学建設予定とか 今後市が力を入れる地域とか 時勢とか。
その中でもめったに出ないような良物件でした。
帰宅してからかなり調べましたが 逃したレベルの物件はないですね。
『教育が高くつくというなら、無知はもっと高くつく』 と
ベンジャミン・フランクリンは言ってますが
特に不動産の一棟買いとかは 無知が致命的な損につながりますから
トレーディングよりも知識が大事でしょうね。
逆に知識があればかなりのリスクを極小化できます。
感情(大脳古皮質)の障害がない分不動産の方がトレーディングより成功しやすいでしょうね。
不動産に関しては 知はお金なり ということですね。
大学でもファイナンス学科的なものも増えてるみたいですし
日本でも近いうちに不動産価格の変動幅が大きくなるでしょう。
体力的時間的に死ぬまでトレードするわけにはいきませんから
収入を自動化しないとです。
FXの短期売買、株の中長期&配当収入、不動産の家賃収入 の流れでいいと思うんですが
この流れはあまり変わらないので多くの人が同じ考えを持つはず。
時代の変化は加速し続けてますから もっと視野を広げた方がいいかもしれませんね。
とはいいつつも あの立地を逃したのはやっぱり痛いなー( ;∀;)
どうもありがとうございました!
スパムか何かわからないですが
どうしたしまして(*‘ω‘ *)